キッチンコミュニケーション協会|全国の「子ども料理教室」で子どもたちの未来を応援します。

会員ログイン

お問い合わせ

RentalSpace ONOYA

078-983-9100 受付時間 10:00〜17:00

新着情報 協会の活動について 子ども料理教室 認定教室 ギャラリー 講師会員募集 協賛のお願い Q&A アクセス

KITCHEN Communications 一般社団法人キッチンコミュニケーション教会

  • トップ
  • 新着情報
  • 協会の活動について
  • 子ども料理教室
  • 認定教室
  • ギャラリー
  • 料金・講師会員募集
  • オンライン講師養成講座
  • 協賛のお願い
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ

新着情報

  • 2019.04.18

    子ども食育プログラム 

    キッチンコミュニケーター®の銘板が出来ました! ステンレス製の素敵なプレートで、価格は1万円プラス消費税です。 ご希望の方 ホームページからご連絡下さい。 そして、今週土曜日は子...

    2019.04.18

    子ども食育プログラム 

    キッチンコミュニケーター®の銘板が出来ました! ステンレス製の素敵なプレートで、価格は1万円プラス消費税です。 ご希望の方 ホームページからご連絡下さい。 そして、今週土曜日は子...

    続きを見る>

  • 2019.04.17

    2019年4月13日 子ども食堂

    貴崎校区の調理実習型の子ども食堂3年目に入りました! 毎年この4月は 桜鯛 筍 蕗 などを使った季節の行事食を伝えています。 今回のメニューは次の通り 筍と桜鯛の炊き込みご飯 旬の筍 ...

    2019.04.17

    2019年4月13日 子ども食堂

    貴崎校区の調理実習型の子ども食堂3年目に入りました! 毎年この4月は 桜鯛 筍 蕗 などを使った季節の行事食を伝えています。 今回のメニューは次の通り 筍と桜鯛の炊き込みご飯 旬の筍 ...

    続きを見る>

  • 2019.03.19

    2019年3月15日子ども料理教室

    3月のメニューは、 黒豆の桜ご飯 ひじきと大豆の煮物 ほうれん草のごま和え 鶏ミンチとほうれん草の信田巻き 豆腐ドーナツ 以上5品 大豆製品をたくさん使って植物性のたんぱく質の話をしまし...

    2019.03.19

    2019年3月15日子ども料理教室

    3月のメニューは、 黒豆の桜ご飯 ひじきと大豆の煮物 ほうれん草のごま和え 鶏ミンチとほうれん草の信田巻き 豆腐ドーナツ 以上5品 大豆製品をたくさん使って植物性のたんぱく質の話をしまし...

    続きを見る>

  • 2019.03.09

    2019年3月6日 保育園で食育

    食育の大切さに気付いて下さった高岸園長先生からの依頼を受けて フルーツバスケット保育園へ出張講座 内容は、...

    2019.03.09

    2019年3月6日 保育園で食育

    食育の大切さに気付いて下さった高岸園長先生からの依頼を受けて フルーツバスケット保育園へ出張講座 内容は、...

    続きを見る>

  • 2019.03.03

    2019年3月2日 子どもコミュニケーション食堂の食育

    3月2日は1日早いひな祭り 毎月 鍵庄(株)様のランチルームをお借りして、子どもコミュニケーション食堂を開催しています。 子どもも一緒に調理する実習型子ども食堂です。 昨夜は、大人4...

    2019.03.03

    2019年3月2日 子どもコミュニケーション食堂の食育

    3月2日は1日早いひな祭り 毎月 鍵庄(株)様のランチルームをお借りして、子どもコミュニケーション食堂を開催しています。 子どもも一緒に調理する実習型子ども食堂です。 昨夜は、大人4...

    続きを見る>

  • 2019.02.21

    2019年2月21日 キッチンコミュニケーション会員様の食育サロン

    写真は フィンランドから輸入🇫🇮したログハウス 3月下旬には完成予定です。 トイレも 手洗いの場所も厨房もきちんと分けられ保健所...

    2019.02.21

    2019年2月21日 キッチンコミュニケーション会員様の食育サロン

    写真は フィンランドから輸入🇫🇮したログハウス 3月下旬には完成予定です。 トイレも 手洗いの場所も厨房もきちんと分けられ保健所...

    続きを見る>

  • 2019.02.16

    2019年2月16日 ウィズあかし子ども料理教室

    本日は一般社団法人キッチンコミュニケーション協会主催の子どもクッキング🧒でした。 会場は JR明石駅徒歩3分 複合型交流拠点 ウィズあかし 8階調理実習室 毎月第3土曜日に開講中です。 ...

    2019.02.16

    2019年2月16日 ウィズあかし子ども料理教室

    本日は一般社団法人キッチンコミュニケーション協会主催の子どもクッキング🧒でした。 会場は JR明石駅徒歩3分 複合型交流拠点 ウィズあかし 8階調理実習室 毎月第3土曜日に開講中です。 ...

    続きを見る>

  • 2019.02.03

    2019年2月3日 節分行事

    毎月第2土曜日は 料理教室スタイルの子ども食堂を開催中 メニューは 季節の行事食 日本に伝わる行事を通して 地産地消の食文化を学んでほしいと思い頑張っています。 今、私たちが子ども達に伝えな...

    2019.02.03

    2019年2月3日 節分行事

    毎月第2土曜日は 料理教室スタイルの子ども食堂を開催中 メニューは 季節の行事食 日本に伝わる行事を通して 地産地消の食文化を学んでほしいと思い頑張っています。 今、私たちが子ども達に伝えな...

    続きを見る>

  • 2019.02.01

    2019年1月31日 明石市こども食堂交流会

    1月31日木曜日 アスピア明石5階で開かれた子ども食堂交流会に参加しました。 市内小学校28校区に子ども食堂が出来、会...

    2019.02.01

    2019年1月31日 明石市こども食堂交流会

    1月31日木曜日 アスピア明石5階で開かれた子ども食堂交流会に参加しました。 市内小学校28校区に子ども食堂が出来、会...

    続きを見る>

  • 2019.01.06

    2019年1月5日 実習型子どもコミュニケーション食堂

    貴崎校区で子どもコミュニケーション食堂をスタートし3年目を迎えることができました。 今回は お雑煮とおせち料理で新年のお祝いしました。 そして最後は お年玉代わりにじゃんけん大会で5人にプ...

    2019.01.06

    2019年1月5日 実習型子どもコミュニケーション食堂

    貴崎校区で子どもコミュニケーション食堂をスタートし3年目を迎えることができました。 今回は お雑煮とおせち料理で新年のお祝いしました。 そして最後は お年玉代わりにじゃんけん大会で5人にプ...

    続きを見る>

投稿ナビゲーション

  • ←
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 23
  • →
  • 新着情報

  • 協賛募集

  • Q & A

  • お問い合わせ

協賛企業様

お問い合わせ

入会および協賛のお申込み、ご質問など、
「お問い合わせ」ボタンからお気軽にご連絡ください。

078-983-9100

078-983-9100

会員ログイン準備中

お問い合わせ

RentalSpace ONOYA

住所
一般社団法人キッチンコミュニケーション協会 法人本部
〒673-0012 兵庫県明石市和坂3丁目8-15
ハイレジデンス西明石B棟 113号
TEL
078-983-9100
アクセス
JR西明石駅 東へ徒歩8分、国道2号線沿い 中華料理店てんじくの隣
  • >新着情報
  • >協会の活動について
  • >子ども料理教室
  • >認定教室
  • >ギャラリー
  • >料金・講師会員募集
  • >協賛のお願い
  • >Q&A
  • >アクセス
  • >お問い合わせ

© 2016 一般社団法人キッチンコミュニケーション協会