キッチンコミュニケーション協会|全国の「子ども料理教室」で子どもたちの未来を応援します。

会員ログイン

お問い合わせ

RentalSpace ONOYA

078-983-9100 受付時間 10:00〜17:00

新着情報 協会の活動について 子ども料理教室 認定教室 ギャラリー 講師会員募集 協賛のお願い Q&A アクセス

KITCHEN Communications 一般社団法人キッチンコミュニケーション教会

  • トップ
  • 新着情報
  • 協会の活動について
  • 子ども料理教室
  • 認定教室
  • ギャラリー
  • 料金・講師会員募集
  • オンライン講師養成講座
  • 協賛のお願い
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ

新着情報

  • 2018.06.26

    2018年6月26日 まるはり8月号掲載

    丸ごと播磨の情報満載  まるはり8月号に一般社団法人キッチンコミュニケーション協会の夏号のレシピが掲載されています。 今回は キッチンコミュニケーターⓇの越智利枝子さんが登場! やんち...

    2018.06.26

    2018年6月26日 まるはり8月号掲載

    丸ごと播磨の情報満載  まるはり8月号に一般社団法人キッチンコミュニケーション協会の夏号のレシピが掲載されています。 今回は キッチンコミュニケーターⓇの越智利枝子さんが登場! やんち...

    続きを見る>

  • 2018.06.19

    2018年6月16日 こども食堂 スマイルキッチン第2回目報告

    6月16日土曜日17時~19時、越智利枝子キッチンコミュニケーターⓇによる実習型こども食堂が開催されました。 会場は野々池コミセンの調理室。 以下 リポートご覧下さいませ。 メニューは、...

    2018.06.19

    2018年6月16日 こども食堂 スマイルキッチン第2回目報告

    6月16日土曜日17時~19時、越智利枝子キッチンコミュニケーターⓇによる実習型こども食堂が開催されました。 会場は野々池コミセンの調理室。 以下 リポートご覧下さいませ。 メニューは、...

    続きを見る>

  • 2018.06.19

    2018年6月16日ウィズあかし こども料理教室

    毎月第3土曜日 複合型交流拠点 ウィズあかし(アスピア8階調理実習室)をお借りして子ども達に地産地消の行事食を伝える食育活動を続けています。 今月のメニューは きんぴらバーガー にんじんの...

    2018.06.19

    2018年6月16日ウィズあかし こども料理教室

    毎月第3土曜日 複合型交流拠点 ウィズあかし(アスピア8階調理実習室)をお借りして子ども達に地産地消の行事食を伝える食育活動を続けています。 今月のメニューは きんぴらバーガー にんじんの...

    続きを見る>

  • 2018.06.15

    2018年6月15日 明石市民便利帳広告掲載

    「子育て応援の町 明石」の あかし市民便利帳に広告掲載しました。 「行政」「事業者」「市民」が共同で発行する市民のための一冊です! 一般社団法人キッチンコミュニケーション協会はまだ立ち...

    2018.06.15

    2018年6月15日 明石市民便利帳広告掲載

    「子育て応援の町 明石」の あかし市民便利帳に広告掲載しました。 「行政」「事業者」「市民」が共同で発行する市民のための一冊です! 一般社団法人キッチンコミュニケーション協会はまだ立ち...

    続きを見る>

  • 2018.06.14

    2018年6月14日キッチンコミュニケーション協会のオリジナル封筒が出来ました!

    今頃・・・っていう感じですが、ようやく キッチンコミュニケーション協会の封筒が出来ました! 実は協会マークのフライパンの絵  借り物だったんです! そこで 今回はデザイナーさんにフライパンの横...

    2018.06.14

    2018年6月14日キッチンコミュニケーション協会のオリジナル封筒が出来ました!

    今頃・・・っていう感じですが、ようやく キッチンコミュニケーション協会の封筒が出来ました! 実は協会マークのフライパンの絵  借り物だったんです! そこで 今回はデザイナーさんにフライパンの横...

    続きを見る>

  • 2018.06.03

    2018年6月2日 実習型子どもコミュニケーション食堂

    今月も楽しく 実習スタイルのこども食堂 開催しました! 明石の子ども食堂は 貧困対策ではありません。 全ての子どもを応援することを目的としています。 私達は 実習スタイルの「...

    2018.06.03

    2018年6月2日 実習型子どもコミュニケーション食堂

    今月も楽しく 実習スタイルのこども食堂 開催しました! 明石の子ども食堂は 貧困対策ではありません。 全ての子どもを応援することを目的としています。 私達は 実習スタイルの「...

    続きを見る>

  • 2018.05.31

    2018年5月19日 こども食堂 スマイルキッチン

    キッチンコミュニケーション協会会員 キッチンコミュニケーターⓇ越智利枝子さんが明石市内の 野の池コミセンの実習室で 子ども食堂をスタートさせました! 元気いっぱい やんちゃ盛り男の子3人のマ...

    2018.05.31

    2018年5月19日 こども食堂 スマイルキッチン

    キッチンコミュニケーション協会会員 キッチンコミュニケーターⓇ越智利枝子さんが明石市内の 野の池コミセンの実習室で 子ども食堂をスタートさせました! 元気いっぱい やんちゃ盛り男の子3人のマ...

    続きを見る>

  • 2018.05.24

    2018年5月 キッチンコミュニケーターⓇ研修会

    本日は子ども達に日本の行事食を伝えるためのキッチンコミュニケーター®️研修会 姫路や西神、京都からも通って下さっています。 今春から 実習型の子ども食堂を立ち上げてくれたメンバーも参加して...

    2018.05.24

    2018年5月 キッチンコミュニケーターⓇ研修会

    本日は子ども達に日本の行事食を伝えるためのキッチンコミュニケーター®️研修会 姫路や西神、京都からも通って下さっています。 今春から 実習型の子ども食堂を立ち上げてくれたメンバーも参加して...

    続きを見る>

  • 2018.05.23

    2018年 まるはり6月号に掲載

    兵庫県 丸ごと播磨情報誌 「まるはり」をご存知でしょうか? 兵庫県全域にわたって紹介されているのですが、特に播磨の情報を丁寧に奥深くまで紹介している人気の雑誌です。 一般社団法人キッチ...

    2018.05.23

    2018年 まるはり6月号に掲載

    兵庫県 丸ごと播磨情報誌 「まるはり」をご存知でしょうか? 兵庫県全域にわたって紹介されているのですが、特に播磨の情報を丁寧に奥深くまで紹介している人気の雑誌です。 一般社団法人キッチ...

    続きを見る>

  • 2018.05.20

    2018年5月19日ウィズあかし子ども料理教室 開催

    毎月第3土曜日は明石市の複合型交流拠点ウィズあかし(アスピア明石8階)調理実習室でキッチンコミュニケーション協会主催の子ども料理教室を開催しています。 参加する子ども達もどんどん上達中です。...

    2018.05.20

    2018年5月19日ウィズあかし子ども料理教室 開催

    毎月第3土曜日は明石市の複合型交流拠点ウィズあかし(アスピア明石8階)調理実習室でキッチンコミュニケーション協会主催の子ども料理教室を開催しています。 参加する子ども達もどんどん上達中です。...

    続きを見る>

投稿ナビゲーション

  • ←
  • 1
  • …
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 22
  • →
  • 新着情報

  • 協賛募集

  • Q & A

  • お問い合わせ

協賛企業様

お問い合わせ

入会および協賛のお申込み、ご質問など、
「お問い合わせ」ボタンからお気軽にご連絡ください。

078-983-9100

078-983-9100

会員ログイン準備中

お問い合わせ

RentalSpace ONOYA

住所
一般社団法人キッチンコミュニケーション協会 法人本部
〒673-0012 兵庫県明石市和坂3丁目8-15
ハイレジデンス西明石B棟 113号
TEL
078-983-9100
アクセス
JR西明石駅 東へ徒歩8分、国道2号線沿い 中華料理店てんじくの隣
  • >新着情報
  • >協会の活動について
  • >子ども料理教室
  • >認定教室
  • >ギャラリー
  • >料金・講師会員募集
  • >協賛のお願い
  • >Q&A
  • >アクセス
  • >お問い合わせ

© 2016 一般社団法人キッチンコミュニケーション協会